HOME | 特定商取引法の表記

特定商取引法に基づく表記

Tokushoho

会社名

ビジネス教育訓練所株式会社

本社所在地

〒989-3128 宮城県仙台市青葉区愛子中央3-16-2

TEL/FAX

TEL/022-392-5511(代表) FAX/022-392-5039

創業/設立

創業/昭和61年9月 設立/昭和63年5月

資本金

10,000,000円

代表取締役

髙谷 愛美

事業内容

合宿研修・公開セミナーの開催/各種教育訓練の企画/実施・性格診断/採用試験代行・社員教育代行など

社是

人を育て、企業を伸ばし、国が栄えるよう貢献していくことが私達の生業である

経営理念

今何をすべきか、将来何をすべきかを考え、自己啓発し、夢を実現する人材を育成します。そのため、常に自己研鑽し、魅力ある指導者となり、熱い情熱で教育するのが私達の使命です

講演実績

仙台ライオンズクラブ、弘前ロータリー、吉沢建設、 あんしん財団、植木協会、日本路線トラック連盟、春東北、コナカ、宮城読売サービスセンター、トヨタカローラ販売店各社、仙台卸商センター、NPO法人、日新製薬、サンエース主催札幌市内数社合同他100社余

代表挨拶

Greeting

「時間は有限。能力は無限」

 平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
 私は平成16年に入社し、創業33年目の今年、社長に就任しました。
 私自身初めて弊社の研修に参加した時、「変わろうと思えば、人は何歳からでも変わることができる」と実感し、その後お客様や研修参加者とお話しさせていただく中で、それは確信に変わりました。自分に自信がなく表情も暗かった参加者が目をキラキラさせて別人のように変わる姿や、部下に対する感謝の気持ちが溢れて止まらない管理者、研修参加者を受け入れ後、自身の心や行動にも変化があり、それをそっと教えてくれたある社長・・・奇跡のように思えることが、日々現場では起きているのです。
 創業者である会長は常に「時間は有限。能力は無限」と話してきました。能力に限界はない。限界を決めているのは自分自身であり、できないことを時間のせいにしてはいけない。時間は万人に等しく与えられているのだからー。私たちは常にこの言葉を肝に銘じ、自己研鑽に努めるとともに、研修参加者に対しても自分の限界を突破できるよう引き続き熱意を持って指導にあたります。
 これまで弊社が大切にしてきた参加者やお客様との信頼関係や教育への熱い想いを引き継ぎ、更に指導技術の向上・研修効果の追求とお客様へのサービスを拡充させ、事業の発展を目指していきます。また、会社を永続・発展させていくためには「進化」することが重要だと思いますので、今後は新カリキュラムの開発等新たな挑戦をしていきたいと考えています。
 「令和」の新しい元号の始まりと共に、私たちビジネス教育訓練所の新しい挑戦と成長に是非ご期待ください。 

ビジネス教育訓練所株式会社
代表取締役
髙谷 愛美

主な研修派遣・依頼企業

Client Company

ビジネス教育訓練所の合宿訓練や出張研修をご利用頂きました会社の一部です。ご依頼前の参考にしてください。

土木、建設業

シェルター、吉澤建設、皆成建設、東開クレテック、福田組、セキスイハイム東北、ナカノフドー建設、ヤマコン

製造業

日本製紙、アイジー工業、福島三技協、鐘崎、ロイズコンフェクト、だい久製麺、アルトン工業、寿三色最中、ケーヒン、東ソー・クォーツ、クラリアントジャパン、蔵王米菓、燕振興工業

流通小売業

AOKIホールデイングス、コナカ、サンエース、寿三色最中、あいのや、メガネの相沢グループ、コムネット、ホットマン、佐勘金物店、ニイヌマ、サン・ベンディング東北

不動産

大東建託、レオパレス21、青山メインランド、三幸エステート、中央建物

飲食

八永南部屋敷、春東北、ケンズ・ダイニング、カントリーフーズ、安住商会

医療福祉、教育 

古川星陵病院、南東北病院、社会福祉法人楽晴会、山形県成人病予防協会、北杜学園、勝山学園、東北福祉会、東北地区中・高・大各教育機関、菅原学園、徳昌会、東北文化学園大学、石巻専修大学、宮城大学(食産業学部)

IT通信関連業

NTTデータカスタマ、東北システムズサポート、SOC、エンジニアサイエンス、マウスコンピューター

サービス、販売、その他

日産系列販売会社、スズキ自動車販売各社、ホンダ系列販売各社、クボタ系列販売各社、トヨタ系列販売各社、栃木ダイハツ、
青森電子計算センター、阿部勝自動車工業、ファースト、モロオ、三枝薬品商会、メディカルシャトー、永薬品商事、日新製薬、トシン・グループ、ニシウミ電機、コマツ秋田
山形ピーアール、アイン企画、プランニングオフィス社、TMC経営支援センター、三澤経営センター、JA(石巻、加美よつば)
仙台観光、パーク商事、仙都サービス、マルタマ、ケイセングループ、呉羽運輸、東奥陸送、宮果、東洋機械、古川カヤバ管材、仙南カヤバ管材、一の坊、アイリスオーヤマ、セント、山形県理化学分析センター、山形部品、三森コーポレーション、アド東北、NTTロジスコ、トーホー産業、あすなろ青果、ニューメディア、鈴商、あ・ら伊達な道の駅、光、東松島市役所、明治屋音響、仙台中央タクシー、宮城交通、北海道テレビ

住宅販売

土屋ホールディングス、セルコホーム